化学
高校生

222番についての質問です。2枚目の写真の図の②’の空気や余分な蒸気が追い出されるとありますが、なぜ空気が全て追い出されてしまうのでしょうか?また、青マーカーを引いた液体の蒸気圧は無視できるものとしているので…の意味がわかりません。なぜ液体の蒸気圧が全て無視できるのなら、蒸気は全て凝縮し液体になっているのですか?そもそも液体の蒸気圧というのがイマイチよくわかりません。また、蒸気が全て凝縮し液体になっているのなら、図の③は間違っていませんか?3枚目の写真のように液体試料(蒸気)は存在しなくなると思うのですが…。長くなってしまいすみません。語彙力がなくて分かりづらいところが多々あると思いますが、回答お願いします。

[知識] 実験 222. 揮発性液体の分子量測定ある揮発性の液体の分子量を求める ために,次の実験操作 ①~③を行った。 ①内容積 300mLの丸底フラスコに小さい穴を開けたアルミ箔を かぶせて質量を測定すると, 134.50gであった。態 ( アルミ箔 穴 ②このフラスコに液体の試料を入れ, アルミ箔でふたをした。 こ れを図のように, 77℃の湯につけ、液体を完全に蒸発させた。 ③ フラスコを湯から取り出し, 室温20℃まで手早く冷やして, フ ラスコ内の蒸気を凝縮させた。フラスコのまわりの水をふき取 湯 アルミ箔とフラスコの質量を測定すると, 135.33gであった。 8SS 大気圧を1.0×10 Pa, 液体の蒸気圧は無視できるものとして、次の各問いに答えよ。 1) 操作② (図の状態) で, フラスコ内にある蒸気の質量は何gか 2)操作②(図の状態)で, フラスコ内の蒸気の圧力, および温度はそれぞれいくらか。 3)の液体試料の分子量を求めよ。 (1)
WRT 0.28g×8.3×10°Pa・L/(K・mol)×(273+27)K_ M= -=28.3g/mol PV 1.0×105 Pa×0.246L 222. 揮発性液体の分子量測定 解答 (1)0.8g (2) 圧力: 1.0×10 Pa 温度 : 77℃ (3)80 解説 この実験の操作 ①〜③は図のように表される。 ① アルミ箔 空気や余分 な蒸気が追 い出される (3 湯 冷却 ((s) (1) (1) W 液体試料 加温 • を入れる 凝縮した 空気 液体試料 液体試料 134.50g 135.33g 液体試料 の蒸気 フラスコ+アルミ箔 +空気の質量 液体試料の蒸気 で満たされる フラスコ+アルミ箔+空気の質量 +液体試料(液体+蒸気)の質量 T (77°C) 操作 ②で液体試料を完全に蒸発させたとき, フラスコ内は液体試料の蒸 気で満たされて飽和状態になる。 このとき, フラスコ内の空気や余分な 蒸気は,アルミ箔に開けられた小さい穴を通って空気中に押し出される。 (1) 操作②'で丸底フラスコの中にあった蒸気が③で凝縮している。 ③で測定した質量 135.33gから①で測定した質量 134.50gを引いたも のが,②'でフラスコ内にあった蒸気の質量となるので, 135.33g-134.50g=0.83g (2) アルミ箔に穴が開いているので, フラスコ内の圧力は大気圧に等 144 液体の蒸気圧は無視で きるものとしているので、 蒸気はすべて凝縮して液 体になっていると考える。 23. 全圧と 答 (1) 1.5×1 3) A... 9.0×10 Pa 解説 (1) 気体 は混合気体の全物 nART (0 PV =1.5×105Pa (2) モル分率は, 割合である。 気体Aのモル (3)分圧=全圧 PA=1.5× DB=1.5x 別解 気体の 圧が求められる 動き回るので, MART DA=- V DB= NBRT V
○蒸気圧 圧力 の圧力 3 D n C られる。 ため、その がって g] を加える [g] 出された 次のように =28.8g/r 度 あり,20 から追い出 の質量は 子量は86と る。この 液体試料 (蒸気)は存在 しない 凝縮した 液体試料 【mol)×3 フラスコ+アルミ箱・空気の質量 (オノ (エ) 窒素 室が最も大きいものはどれか。 H₂S (オ) SOP 気体の物 0.20 0.50 +液体試料(液体)の質量 各気体の 内を自由 の分子量を求めよ。 フラスコ内の蒸気の圧力、 全圧と分圧 27℃ 8 (1) 混合気体の全 (2)混合気付 (3) 0x104 Pa x 104 Pa
蒸気圧 飽和蒸気圧 揮発性液体の分子量測定

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?