Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
④の電子式を教えて欲しいです
化学
高校生
10ヶ月前
ほい
④の電子式を教えて欲しいです
(2) 組成比が1:4の共有結合をつ わせを, 下から2つ選べ。 る原 (3) 組成比が1:2で,二重結合を2つもつ分子をつ くる原子の組み合わせを,下から1つ選べ。 (ア) a,b (イ) a,c (ウ)a,e(エ)b, c 思考 e (オ) b, e (カ) c, e (キ) de 56. イオンと分子 ①~④はイオンまたは分子を表し ①A ており,Hは水素, a,b,d,eは水素以外の原子 を表す。 ① は正四面体構造をもつ1価の陽イオンで, aH3 と H+ との反応で生成する。 aは最外殻のL殻に 5個の電子をもつ。 bの2価の陰イオンb2-は,アル ゴンと同じ電子配置をとる。 d の単体には, ダイヤモ ンドがある。 ④は平面構造をしており, eはbと同族 であり, 元素の周期表で1つ上の周期の原子である。 宮島 硫黄 10 (1) a,b,d,eの元素名を記せ。 (10 大妻女子大 (b) H H (2) ④ b ③ H 3 HP HaH 10:0:13: H 原子間を結ぶ線は、 結合の種類を表 すものではない。 (2) 二重結合および三重結合をもつものはどれか。それぞれ番号で示せ。 (3) 下線部のように, 非共有電子対を与えて形成される結合を何というか。 思考 (09 群馬大改) 57. 化学結合■次の文中の空欄に当てはまる語句を記入し、下の各問いに答えよ。 水分子中では,水素原子と酸素原子がそれぞれ不対電子を出し合って(ア)電子対 をつくり、(ア)結合している。 (a) 水分子中の酸素原子は(イ)電子対をもち、こ れを水素イオンに供与して(ア) 結合を形成し, オキソニウムイオンとなる。このように 結合という。 一般に, 異なる原子間で (ア) 結合が形成 四原 Sを (ア (- 角
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
1分
エンタルピーの式を書く際に、メタンなどの完全燃焼の時にできる水はどの状態で書けばいいですか...
化学
高校生
約1時間
【化学mol計算】 ⑵この問題の解き方がわからないです。 絶対間違ってると思うんですけどい...
化学
高校生
約3時間
この問題全部合っていますか??
化学
高校生
約9時間
解説の60℃においてのところで分母にある10マイナス3乗ってどこから出てきたんですか?教え...
化学
高校生
約15時間
炭酸水素ナトリウムNaHCO3を加熱すると、二酸化炭素が発生する。 この問題の化学反応式で...
化学
高校生
約16時間
よろしくお願いします🙇♀️! 少し急いでいます!!! 1枚目の写真は合っているか確認し...
化学
高校生
約18時間
化学の浸透圧の問題です。 下の問題の(3)ですが、私の認識では、溶液や溶媒そのものが混ざる...
化学
高校生
約18時間
化学演習です。モルの計算 計算過程、詳しく説明して欲しいです。
化学
高校生
約18時間
化学演習です。 計算過程 、公式など詳しく説明お願いします。
化学
高校生
約20時間
硝酸を製造するオストワルト法を一つの化学反応式で表すにはどうすればいいですか?教えて下さい🙇
おすすめノート
高1化学基礎
7654
29
うぱこ
分子と共有結合
3866
12
みいこ
有機化合物の特徴と構造
3307
13
みいこ
【化学基礎テ対】物質の構成 〜化学結合〜
1452
0
Hellover
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選