数学
高校生
問題に書いてある通りベン図に書き込み、問題を解いたのですが、模範解答を見たらBの集合に"9"が入っていました。
9のことは問題には書いてないのでどうやったらこうなるのか教えてください🙇♀️
1桁の自然数全体の集合とはいえ、問題に書いてない場合は勝手にBの集合にいれていいのでしょうか?
試験が近いので早めに回答いただきたいです💦
全体集合を1桁の自然数全体の集合とし、その部分集合 A, B について, An=(1,5,6,8}, ANB ={2},
AnB={3, 4,7} であるとき, 集合 A, B を求めよ。
2
347
9
B
1568
A={2.3.4.7}
B=83.4.7}
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
数学ⅠA公式集
5649
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3
了解です!ご回答ありがとうございます🙇♀️