数学
高校生
解決済み
[1]の答えがわかりません。数学Ⅲの微分の応用の分野です。
やり方も一緒にして教えてくださいお願いします。
【1】2つの曲線G: y=alogx,C: y=x2+ - が共有点をもち, その点における
G, C2 の接線が一致している.
このときの値と共有点のx座標を求める。 1 には数値を入れ,
2
3 は下の選択肢から選べ.
上の点(t,alogt)がC2上の点でもあるとき,
a
alogt = t2+
2
とおけ,点(t,alogt)におけるC1, C2の接線の傾きが等しいときを考えるので,
a 1 t
t
これより,
a = 2
(共有点のx座標) = 3
2
3 の選択肢
①e
2 2e
③ 2e2
④ 2√e
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8917
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6062
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24