数学
高校生

何度やっても答えが出ません😭解答がないためこれに何時間も時間をかけてしまいました。解き方は間違ってないと思うのですが、どこで間違っているのか答えがないのでわかりません。教えてください😭

Chan Vos olt.toshin.com/OLT/Student4_R/Student/OACT_Test Performance.aspx?ctestid=83383041101&ctestgroupid=6986&ctestattemp=12cbigquestionumber&grad 直線 1:y=m(x-2) (m>0) 2 【2】 座標平面上に 円 C:x2 +y2+ax + αy +62a=0 がある.また,点 (37) は C上の点である. (1)定数aの値は,a=-1 1 である. (2) IとCが接するような定数mの値は, 2 m= であり, 3 そのときの接点の座標は 4 5 である. (3) ICが共有点をもつような定数mの値の範囲は, 6 m> である. 7 OM 31 6 7 正解
座標 図形と方程式 円と直線の位置関係 高3 数ⅱ

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?