✨ ベストアンサー ✨
1/t= ke^(ks)なのでt>0のとき1/t>0だからke^(ks)>0となる。
ここでy=e^xのグラフを考えると、xの値が-∞に限りなく近づいても、e^x≧0を満たしているので、k>0のときは、ke^(ks)>0を満たすようなsの値は-∞≦s≦∞の自由の値を取ることが出来る。
tが0以上なら共通接線なのでsも0以上にならなくてはいけないと考えたのですがなぜゼロ以下でも良いのですか?教えて頂きたいです。
✨ ベストアンサー ✨
1/t= ke^(ks)なのでt>0のとき1/t>0だからke^(ks)>0となる。
ここでy=e^xのグラフを考えると、xの値が-∞に限りなく近づいても、e^x≧0を満たしているので、k>0のときは、ke^(ks)>0を満たすようなsの値は-∞≦s≦∞の自由の値を取ることが出来る。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉