回答

3次式で割ると余りが2次式になる。
x²+x+2は因数分解すると虚数になり虚数を代入して
連立方程式を解いてa 、b 、cの値を求めると複雑化する。
この場合余りの置き方を工夫する。
解説するとこのようになります。質問があれば遠慮なく聞いて下さい。

ぴぴぴ

丁寧にありがとうございます🙇🏻‍♀️
③の、R(x²+x+2)は、どこからでてきたものですか??

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?