数学
高校生

㈢の(iii)に付いて質問です。なぜ変形したまま最大値、最小値を求めることができるのでしょうか。💦
わかる方いたら教えてほしいです🙇

(i)(i)より,x+y2-2x=-x²-2x+8 =-(x+1)^+9 x-2y2の最大値と, (ii)より, -2≦x≦2 だから, <図I> より, 最大値9, 最小値 0 r'+y2-2.xの最大 つよ. 次の問いに答えよ. せ. 範囲を求めよ. 小値を求めよ. 平方完成は28 <図1> 注最小値は,r=-2 とx=2のときの の値を比べなくても、軸からの距離が 直線x=2の方が直線x=-2より違いがで ことから判断できます。 は置かれた式 8- -2-1 (3) (i) = ('+2x)=x^+4+42 だから <図Ⅱ> y=(x+4.3+4m²)+('+2x)+3 =t2+t+3 (ii) t='+2x=(z+1)2-1 65 -9 0 2 -2≦x≦1 だから, 〈図Ⅱ>より -1≤t≤3 0- (i)(i)より -2-11 y=t+t+3= 文字を消去したり,おきか ることがあります。このと えをすると -1≦t≦3 だから, <図II〉より t=3 のとき, 最大値15 る t=-1/2 のとき,最小値 1/14 あらゆる関数でいえるこ 平成 28 -8 2次不等式は44 <図目> 15 第3章 ●ポイント 文字を消去したり, おきかえたりしたら、 残った文字 演習問題 37 に範囲がつくかどうか調べる (1)x+2y=1 のとき, x+yの最小値を求めよ. (2) r'+2y=1のとき, '+4yの最大値、最小値を求めよ、 (3) y=-(-4x+1)'+2-82-1 (0≦x≦)について (i) 2-4.x+1=t とおくとき, tのとりうる値の範囲を求めよ、 (i)yの最大値、最小値を求めよ.
(1)実数x,yについて,r-y=1のとき、 ー2y2の最大値と, そのときのxyの値を求めよ. (2)実数x, y について, 2.2+y2=8 のとき,r'+y2-2x の最大 値、最小値を次の手順で求めよ. (i)x2+y2-2.x を x で表せ. (11) xのとりうる値の範囲を求めよ. x'+y2-2xの最大値、最小値を求めよ. (3)y=x^+4.3+5x'+2x+3 について,次の問いに答えよ. (i) x'+2x=t とおくとき, y を tで表せ. (ii) −2≦x≦1 のとき, tのとりうる値の範囲を求めよ. <図 I > よ 注 最小値は yの値を比 直線 x=2 ことから判 (3) (i) t²=(x² y=(x+4x =t+t+ (i) t=x'+2 -2≤x≤ -1≤t ()-2≦x≦1 のとき, yの最大値、最小値を求めよ. (Ⅲ)(i)より y=ttt+ 精講 見かけは1変数の2次関数でなくても,文字を消去したり,おきか えたりすることで1変数の2次関数になることがあります.このと -1≤t≤3 t=3 のと 大切なことは,文字の消去やおきかえをすると 残った文字に範囲がつくことがある t= 1=-1/2 71 ことです.これは2次関数だけでなく、今後登場するあらゆる関数でいえるこ とですから,ここで習慣づけておきましょう. 解答 (1) x-y=1より, y=x-1 ポイント ないよ 2-2y2=x2-2(x-1)=-x'+4.x-2 x-2y=-(x-2)+2 はすべての値をとるので,最大値2 このとき, x=2,y=1 (2)(i) =8-22 より △ 平方完成 28 が必要 演習問題 37 (1)1 OOFADで売わせという 解 x+y-2z=m+8-22-2.x=-x²-2x+8 (ii) y220 76, 2(4-x²)≥0 x²-4≤0 1.-2≤x≤2 (2)1 (3)y (i) 2次不等式 44 (x+2)(x-2)≤0 (注)

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?