古文
高校生
この問題の答えはアらしいです。3のたまはりの部分って尊敬じゃないんですか。謙譲になる理由を教えてください🥺
とす
④次の傍線部の敬語の種類の組み合わせとして最も適切なものを、後の中から選べ。
ことに恐れ思ひ給へり、基衡、つゆ知らず及び侍れば、早く検見をたまはりて、
ア
1
オエ
ウ
イ
1
1
1
尊敬 2 丁寧
尊敬
尊敬
謙譲
2
2 謙譲
2 謙譲
丁寧
謙譲 2 謙譲
3
3
3
3
謙譲
尊敬
3 謙譲
謙譲
尊敬
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉