数学
高校生
解決済み
√5が有理数でない証明で、背理法を使って証明すると思うのですが、√5が有理数であるとき、√5=p/qでpとpはなぜ互いに素である自然数でなくてはいけないんですか?
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8925
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学Ⅱ】第1章 いろいろな式(後半)~高次方程式~
2278
10