約分できそうなものを約分してルートから出せるものを出してから計算ですかね。
まず約分して√(0.01×0.96÷100)
√0.01=√(1/100)=1/10
√0.96=√(16×3/100)=4/10×√3
√100=10
よって4/1000×√3
ここからは筆算で頑張るしかないかと...
数学
高校生
数Bの推定です。
この式みたいな複雑な式はどうやったら素早く計算できるんですか?
154 標本比率 R は
n=800であるからS
R(1-R) S
n
800
よって, 求める信頼区間は 査本
[0.04 -0.014,0.04 + 0.014] 本職
1.96
すなわち
2
R=
=1.96
32
=0.04
800 DS
す 0888
20
ST.OSM=
0.04 × 0.96
[0.026, 0.054]
EL CON
≒0.014
AA
an
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉