化学
高校生

(1)(2)の問題、答えに②~⑥までの化学式がありますがこれはどのように出すのでしょうか。
回答よろしくお願いします。

第2編 JE (原子量 H=1.0,C=12,0=16,S=32,K=39, Mn=55,Fe=56,I=127) 151 ヨウ素とヨウ化カリウム■ Com (1) ヨウ化カリウムとデンプンを含む水溶液に加えると青色を呈するものは,次のうち どれか。 すべて答えよ。 (ア) オゾン (イ) 硫化水素 (ウ)塩素 HS+0. (エ) 二酸化炭素 [自治医大] (2) ヨウ素溶液に加えるとヨウ素の褐色が消えるものは、次のうちどれか。 すべて答え よ。 (ア) 硫化水素 (イ) 塩素 (ウ)二酸化硫黄 (エ) 塩化ナトリウム 40.0 OsH
第2編 151 (1) , ウ (2) ア, ウ (1) ヨウ化カリウムが酸化されてヨウ素が生じると、デンプンと反応し て青色を呈するから、 酸化作用のある物質が該当する。 21 → I + 2e (ア) O3 + H2O + 2e → Oz + 2OH- ① 式+② 式より, O3 + H2O + 21 → Oz + 2OH + Iz (ウ) Cl2 +2e → 2CI ①式+③式より, Cl2 + 21 2Cl + 12 (2) ヨウ素が還元されてヨウ化物イオンになると色が消えるから, 還元 作用のある物質が該当する。 l₂ +2e-21- (ア) H2S S+ 2H+ + 2e' ④式+ ⑤ 式より, H2S + 12 → S + 2HI (ウ) SO2 + 2H2O SO² + 4H+ + 2e- ④式+⑥式より, SO2 + 2H2O + 12 → H2SO4 + 2HI 4 5 GOMBA
化学基礎 高一 高校生 化学式 イオン式

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉