数学
中学生

答えが64πになるんですけど解答みてもわからないので教えてください!できれば回転した後の図形も書いてくださるとありがたいです!

1⑨ 右の図のような, AB=3 cm, BC=4 cm, 100 A CD=6cm, Hour ∠B=∠C=90°の台形 4560 D |16cm 3cm 84 B ABCD がある。 この台形 4cm C を辺CD を軸として1回転させてできる立 体の体積を求めなさい。 (岡山)

回答

図形は載せられないのですが💦
AからDCに垂線を引き、その垂線とDCの交点をEとすると、求める立体の体積はAEを半径、DEを高さとする円錐(上)の体積とBCを半径、ABを高さとする円柱(下)の体積の合計となります。
体積を求めるのに必要な長さは全て揃っているはずなので、これをヒントに頑張ってみてください!
分からない所があればまた質問してください*_ _)

ポン酢

ありがとうございます!助かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?