数学
中学生
解決済み
中学 数学 の問題です。
全く分かりません。
わかる方がいらっしゃったら解説を頂きたいです。
連立方程式の利用
( 4点×3=12点)
13
全校生徒数が600人の高校において, 通学における自転車の利
用状況を調べたところ, 女子の自転車を利用する生徒数が100人.
男子の自転車を利用しない生徒数が70人であった。 また、自転車
を利用する生徒数の3倍は,自転車を利用しない生徒数の4倍より
50人多かった。 男子の自転車を利用する生徒数を人, 女子の自
転車を利用しない生徒数を人として,利用状況を表のように整理
した。
(佐賀)
表
男子
女子
自転車を利用する生徒数(人)
IC
100
自転車を利用しない生徒数(人) 70
y
(1) 自転車を利用する生徒数をxを用いて表しなさい。
(2) x,yについての連立方程式を次のようにつくった。このとき,
1
②にあてはまる式を, x, y を用いてそれぞれ表
しなさい。
1
(2)
(3) 男子の自転車を利用する生徒数と, 女子の自転車を利用しない
生徒数をそれぞれ求めなさい。
(1)
(2)
600
(3) 男子
|= 50
女子
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
とても分かりやすかったです !
ほんとに丁寧に有難うございます ︎^-^