理科
中学生
解決済み

見かけとはどういう意味でしょうか?
理科の月の問題で出た単語です

受験生 中3 見かけ

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

●理科の月の問題で出た単語 ならば、

月は球のような形なので、地球からみたときには円のように見えるはずです

ところが、「太陽の光を反射している部分」を「地球から見るとき」

 満月、三日月、半月 のように、形が変わって見えます、

 このようなときに、見かけの形が変わる と使う事が多いようです

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?