✨ ベストアンサー ✨
時間の単位を「分」で答えなければいけないので、
時速を分速にします。
時速40kmは、40÷60=2/3より分速2/3kmとなります。
よって、2÷2/3=3より3分かかります。
同様に時速60kmは分速1kmなので、
8÷1=8より8分かかります。
したがって、合計11分かかると分かります。
時速や分速の意味を考えてください。
時速⋯1時間あたりに進む距離で表した速さ
分速⋯1分間あたりに進む距離で表した速さ
理解できました!有難うございます😭
ここまであっていますか?😭
8÷60は割り切れないし違うんですかね😭
✨ ベストアンサー ✨
時間の単位を「分」で答えなければいけないので、
時速を分速にします。
時速40kmは、40÷60=2/3より分速2/3kmとなります。
よって、2÷2/3=3より3分かかります。
同様に時速60kmは分速1kmなので、
8÷1=8より8分かかります。
したがって、合計11分かかると分かります。
時速や分速の意味を考えてください。
時速⋯1時間あたりに進む距離で表した速さ
分速⋯1分間あたりに進む距離で表した速さ
理解できました!有難うございます😭
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
有難うございます🙇何故40÷60をすると分速がでるんですか?😭