化学
高校生

有機化学の質問です
第一級アルコールの酸化をオゾンではなく過マンガン酸カリウムで行うと、アルデヒド→カルボン酸となりますがその反応機構が分かりません。第一級アルコールがアルデヒドとなる反応機構はわかります。
具体的に、アルデヒドの還元性を示す反応である銀鏡反応やフェーリング反応でも用いられる半反応式である、
アルデヒド+H2O→カルボン酸+2H⁺+2e⁻
水がアルデヒドのco二重結合に付加し、アルコールの酸化が起きることでカルボン酸が生じると習ったのですが、付加する理由が分かりません。回答よろしくお願いいたします

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?