回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

>カッコ内の式になる理由について

●カッコが見当たりませんが、一応解いてみます

  8回中3回がp,5回がqなので、₈C₄・P³・q⁵
  この場合、₈C₃ が、8!/(3!・5!)です

>分母と分子の数が逆に思ってしまいます…

●場合の数と確率を勘違いしているような気がします
 確率部分は既に{p、q}で処理しているので
  8!/(3!・5!) は、場合の数を考えて居ます
  つまり、8!の内、ダブル部分を除くのが、(3!・5!)です

ヌッコ

つまりは下の写真のようになるということですか?もしなるとしたら最初から式は8C3としてかいてもいいってことですか?

mo1

>つまりは下の写真のようになるということですか?
>もしなるとしたら最初から式は8C3としてかいてもいいってことですか?

●はい。その通りです。
 参考書・教科書では、どちらも書いてあるはずです

ヌッコ

ありがとうございます。もう一度参考書見返しときます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?