数学
高校生
三角関数です
初手からわからないので教えていただきたいです
お願いします!🙇
10 標準 10分
α を実数とし、関数
f(x)=acos(x-2) +acos(x+2/+3cosx
(計算用紙)
を考える。ただし,一-≦x≦とする。
(1) f(x)= ア COS
os2x+
イ
(2) -3<a<0 の場合を考える。 f(x) は cosx=
とる。 また, f(x) の最大値はα+[ コ である。 定数kを<<0 をみたすようにとる
とき x に関する方程式f(x)=kの解は
個ある。
| cosx と表される。
ウエ
オ
解答・解説 p.36|
αのとき最小値m=
カキ
クケ
8 三角関数
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8919
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5134
18