✨ ベストアンサー ✨
みかん様
定数aを分離するために与不等式の両辺を ÷logx するのですが、
0<x<1: logx<0
x>0: logx>0
に気を付けてください。また、
x=1: logx=0
となるため、x=1のときは ÷logx できないので注意してください。
f(x)=√x/logx
を微分して増減表を描くと答えは 0≦a<e/2 になると思います。
これを定数分離を使って解くやり方を教えてください。
✨ ベストアンサー ✨
みかん様
定数aを分離するために与不等式の両辺を ÷logx するのですが、
0<x<1: logx<0
x>0: logx>0
に気を付けてください。また、
x=1: logx=0
となるため、x=1のときは ÷logx できないので注意してください。
f(x)=√x/logx
を微分して増減表を描くと答えは 0≦a<e/2 になると思います。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
わかりました!ありがとうございます!