数学
高校生
この問題において、写真2枚目にもあるように、なんで18/600ではないのか分かりません。それと、
答えです!
と書いてありますがこれは私の答えであり、正しい解答という意味ではありません汗ややこしくて申し訳ないです。
ある集団は2つのグループA, B から成り、Aの占める割合は40%である。また、事
象が発生する組合では1%, Bでは3%である。この集団から選び出した1個
について、事象が発生する確率を求めよ。 また、事象が発生したときに、選び出さ
れた1個がBのグループに属している確率を求めよ。XPOY)
B
エル
(GOD
A
MMB)))
00)
40%.
1/ 2/ / / " 2 / (1
PACE>
40
elé
3
x
100⁰
100
[17+(²)...
syes
1
A
B
60%.
(8
=
BINE 32
Ti
"005
+
P(BME)
PCE)
T 1000
400
600
-3%
250
q
500
500
図使っても
1
1/8
Bでかつ合
600
Date
480 x 1000
3
60 +009
-(1)
-(2)
(6
なら 600と思ってしまう
78 4"
Tite" TOOD
E
||
4
(8
22
18 @ 500
1
11.
593
600
200
1
2211
3₂
200 14
3500+
ヒコレ
です。
£4
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8921
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6066
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24