回答

参考・概略です

>なぜ、pa=ph+1やpa=ph−1のようになるのですか?

 ●それぞれ、右の図を見てください
   求める円・・・円Pとします
    の半径が、中心Pから直線x=ー3との距離PH

   (x-4)²+y²=1・・・円Aとします
    の半径が、1

  ①外接の場合は、図から
    PAが、円Pの半径+円Aの半径 となっています
    つまり、PA=PH+1 となります

  ②内接の場合は、図から
    PAが、円Pの半径-円Aの半径 となっています
    つまり、PA=PH-1 となります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?