Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
演習β第36回 1(3) (3)が全く分か...
数学
高校生
1年以上前
あや
演習β第36回 1(3)
(3)が全く分からないので詳しく教えてください🙇♀️
1 [2000 香川大] 3次関数f(x)=x-3ax+α²-4について,次の問いに答えよ。 (1) この関数の極値を調べよ. (2) 方程式f(x)=0が異なる3つの実数解をもつようなαの値の範囲を求めよ. (3) (2) のとき, 3つの解は2と2aの間にあることを示せ . 解答の値によって場合分け!! (1) f'(x)=3x-34²=3(x+a)(x-a) [1] a>0のとき x=-αで極大値f(-α)=203+α-a, x=αで極小値f(α)=-2a+α-a をとる。 [2] α=0のとき極値なし. [3] a <0のとき で極大値f(a) =-2a3+a²-a, x=-αで極小値f(-a)=2a+α-a をとる. (2) 関数f(x) が正の極大値と負の極小値をもつとき, y=f(x)のグラフはx軸と3点 で交わるから、方程式f(x) = 0 は異なる3つの実数解をもつ。 (1) から, 求める条件は A a≠0かつf(-a)f(a)<0 ここで (1)と〔3]を合わせた f(-a) f(a)=(2a³ + a²-a)(-2a³+ a²-a) =a²(2a-1)(a+1)(-2a²+a-1) [2] 0²0n²z fux)= 3x² fux tot +4x) = 0 1²2²3011 X=0 the 209 a0から a² > 0 2 7 また - 2a² + a−1 = -2(a− 1)² -- 8 よって, f(-a)f(α) <0から (2a-1)(a+1)>0 これを解いて a<-1, 1/23 <a (a≠0を満たす) (3) f(-2a)=-2a³ + a²-a=f(a), ƒ(2a)=2a³+ a²-a=f(-a) (2) より, f(-a) f(a)<0であるから f(-2a)f(−a)=f(a)f(-a) <0, Hoyv <0 f(a)f(2a)=f(a)f(-a) <0 ゆえに, f(x) = 0 は24とa,-aとa, a と24の間にそれぞれ解をもつ. よって、3つの解は2と2の間にある. 2 [2 かを定 なる担 (1) 2 (2) 2 (3) 2 (4) (1) t (2
微分積分
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約7時間
この問題の(1)の t=1のとき θ=π/2 t=-1のとき θ=3π/2 はどこから来た...
数学
高校生
約8時間
この問題の解き方を教えてほしいです!高一数学 一次不等式です
数学
高校生
約9時間
⑵なんですけど、答えは合ってるんですけど、最大最小とかこことかかなーってくらいの気持ちで選...
数学
高校生
約9時間
⑴です、 最大値はあってたんですけど、最小値は違ってました、 最小になる時は、点(0,0)...
数学
高校生
約9時間
厳しめの添削お願いします!!
数学
高校生
約9時間
微分積分 この問題の解き方を教えて頂きたいです。 とりあえずて接点のx座標をtと置いて接線...
数学
高校生
約11時間
印をつけてる所が納得出来ません。 第4象限に点をとったら、cosは0より大きいけど、θは鈍...
数学
高校生
約12時間
赤丸のところで100Xになるのは分かるのですが下の10Xはなぜxではなく10xになるのか教...
数学
高校生
約12時間
こちらの問題について、解き方を教えて頂きたいです。 私は単位円をもとにsin²θ+cos...
数学
高校生
約12時間
数IIの問題です。 どのようにして書けばいいのかわかりません。 教えてください。
おすすめノート
数学Ⅲ グラフの概形 早見チャート
168
0
恋する数学 教材職人
数学Ⅱ|✔数Ⅱ公式集
145
2
^ ^
【全統マーク模試】やり直し 数学Ⅱ*B
85
0
さき
数Ⅱ-微分積分-微分係数・極限値・微分係数
63
2
yuko⚽️
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選