このノートについて

数学Ⅲ グラフの書き方、概形について1枚にまとめました。

おすすめノート
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4784
18
数学Ⅱ公式集
1956
2
数学Ⅱ 三角関数 解き方攻略ノート
679
1
【解きフェス】センター2017 数学IIB
394
2
【文系数学】難関国立私立向け問題<第1週>
254
3
【数学Ⅱ】公式ノート
234
1
✅数II 4.三角関数 ⑴三角関数
189
0
8月第2回全統高2模試【数学 必須問題】
152
2
【受験】センターⅡBベクトル練習予想問題
151
3
数学Ⅲ 微分法
144
1
数ⅡB公式集
138
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
(1)の答えがこれなんですけど、半角の公式使わずに2倍角の公式使ってできますか?
高校生
数学
ほんとにわかんないです💦 [2x²+x]2.-1=の後がよくわかんないです。 なんで(2×2²+2)-2×(-1)²+(-1)=9になるんですか💦
高校生
数学
答えは15√2なのですが計算が合いません、どこが間違っているのか教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
高校生
数学
積分定数をcとし、logXを不定積分したら答えってどうなりますか?
高校生
数学
(1)と(2)のやり方教えてください💦 途中式など教えて欲しいですよろしくお願いします(^_ ̫ _^)
高校生
数学
数学III 微分の問題です。 ①微分は開区間で考えるというのは前提として、写真1枚目の問題では微分する前に-1<x<1と述べていて、増減表でも×になっているのに、写真3枚目の問題ではことわりなく微分をして増減表にも×がついていないのはなぜでしょうか。 ②写真2枚目最後のようにy’の極限を確認しなくてはならないのはどのようなときでしょうか。 面倒な質問でごめんなさい。教えてくだされば幸いです。
高校生
数学
数学A整数の性質の問題です。 (3)だけ何言ってるか全然わかんないです。 解答より丁寧に教えてほしいです。お願いします🙇
高校生
数学
この問題の答えが9になるみたいなんですけど、解説がどこにもないので解き方を教えて欲しいです!
高校生
数学
数Ⅲの積分の問題です。 なぜlog3が分母に来るのかわからないので教えていただきたいです🙇♂️
高校生
数学
分からないので教えて下さい
News
コメント
コメントはまだありません。