回答

参考・概略です

 なぜ,m≦ 0,3≦m なのかが分かりません。
    m≦-2,4≦m ではないのですか?

●「少なくとも一方が実数解を持つ」という事は
 片方が実数解を持たない場合を含みます
 
●表にして範囲ごとに解の様子を考えてみます
 | x |・・・・・・|-2|・・・| 0 |・・・| 3 |・・・| 4 |・・・・・・・
 |① |・・実数解←|・・・・・・・・・・・|→実数解・・・・・・・・・・・
 |② |・・・・・・・・・・実数解←|・・・・・・・・・・・|→実数解・・・

★「m≦-2,4≦m ではないのですか?」
 これだと,表からも分かるように,
  ①,②とも実数解を持つ場合になってしまいます

★「なぜ,m≦ 0,3≦m なのか」
 これだと,①か②のどちらかが実数解を持ちます
  つまり,①か②の少なくとも一方が実数解を持ちます

この回答にコメントする

大分噛み砕いて言うと
D1≫0でもいいし、D2≫0でもOKということです。
よって、この2つの範囲を合わせた範囲が求めるものとなります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?