回答

✨ ベストアンサー ✨

この問題のでの違いの説明にはなりませんが、
「解くと」などと書くことによって「式変形したから、この解になったよー、その変形式書くのめんどいから省いちゃったけど」ということを読む人に「ああ、省いたのね」と伝えることができるんだと思います。
(写真の解答書の場合、スペース的な問題もありそうですね^^;)

文言をつけるかについては、
変形過程を書くのなら「解くと」は私はつけません!(代わりに「よって」とか)
過程を書かないなら「解くと」とつけた方がわかりやすいと思います!
ちなみに変形式(今回は因数分解)を省くかについては、
私の数学教師が言っていたことになりますが、何においてもその問題の単元やレベルで過程を書くか書かないかを決めましょう!
因数分解習いたての中学生問題の回答なら書く必要がありますし、大学入試で因数分解の過程を書かなかったから減点とはならないと思います。
少し話がズレていてわかりにくい文章になってしまいました、すみません!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?