数学
中学生
解決済み

180°-(n-2)が成り立つ理由を、中2が分かるように説明お願いします🙏

数学 中2 図形

回答

✨ ベストアンサー ✨

多角形の外角の和が360°になるのは習いましたか?
それを使うと簡単に証明できます。

1つの内角とその外角との和は180°になります。
n角形のとき、すべての内角と外角の和は180°×nとなります。

つまり、すべての内角の和は180°×n-360°で表されます。
180°×n-360°=180°×n-180°×2=180°×(n-2)となります。

星屑

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?