Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
この問題のやり方ってどうやればいいんですか...
化学
高校生
1年以上前
ありな
この問題のやり方ってどうやればいいんですか教えてください🙇🏻♀️
●思考 125.過不足のある反応 5.4gのアルミニウム AI と 1.0mol/L 塩酸 300mL を反応させたところ, 塩化アルミニウム AICI3 と水素 H2 を生じた。 次の 各問いに答えよ。 ただし, 気体は0℃, 1.013×105Paの状態とする。 2AI+6HCI — 2AICI3+3H2 (1) 反応終了後,どちらが何mol 残るか。 6 (2) この反応において, 発生する水素は何Lか。 第2章 物質の変化
化学反応
過不足のある反応
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
約15時間
簡単に計算できる方法?を教えて欲しいです🙇🏻♀️ (3)の①はどうして√2(0.116+...
化学
高校生
約15時間
(2)がずっと計算しても合わないんです、どうやってなやるか教えてください!!
化学
高校生
約16時間
手書きのやつの方だと間違いなんですか?間違いだとしたら理由が知りたいです、これは水について...
化学
高校生
約23時間
(4) 水が増加している分は足さなくて大丈夫なんですか?
化学
高校生
約23時間
化学基礎 2の答えが170ですが、840になりました。どこが間違ってますか?
化学
高校生
約23時間
化学基礎
化学
高校生
1日
考え方がわかんないです、 手書きで書いてくれたら嬉しいです!!
化学
高校生
1日
(ウ)のエタノールは溶媒で反応には関与しないですか? また、(ウ)でけん化したナトリウム...
化学
高校生
1日
無機化学のハロゲンの、酸化力に関する質問です。 フッ素から、周期が下に行くほど還元しにくく...
化学
高校生
1日
問1です。 公式では、(t+273)のあとKがあると思うのですが、なんで問1の問題では、K...
おすすめノート
酸化還元反応
5057
21
みいこ
酸と塩基
4714
18
みいこ
分子と共有結合
3867
12
みいこ
有機化合物の特徴と構造
3308
13
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選