回答

✨ ベストアンサー ✨

供給された酸素量
=組織で酸素を解離した酸素ヘモグロビン量(g)×1.39

組織で酸素を解離した酸素ヘモグロビン量
=肺胞の酸素ヘモグロビン量-組織の酸素ヘモグロビン量

問題では1Lの血液の酸素供給量について問われているので1L中のヘモグロビン量について考える。
1L中のヘモグロビン量=15(g/100ml)×10=150g
肺胞の酸素ヘモグロビン量=150×0.95=142.5g
組織の酸素ヘモグロビン量=150×0.5=75g
酸素を解離した酸素ヘモグロビン量=142.5-75=67.5

供給された酸素量
=67.5×1.39≒94(mL)

ちなみ「≒」はニアリーイコールと読み、ほぼ等しいという意味です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?