このノートについて

高校1年生
体液、腎臓肝臓、ホルモン、免疫...とても暗記が多い部分です。
コメント
おすすめノート
生物基礎 第3章 生物の体内環境
964
6
【生物基礎】免疫のはたらき
85
0
生物の体内環境
68
0
生物基礎 〈体内環境・免疫〉
59
1
生物基礎 テスト勉強用
41
2
生物基礎 生物の体内環境
33
1
生物基礎
31
0
生物基礎 体内環境としての体液 血液凝固
24
0
【生物】 体液 腎臓 肝臓
23
0
このノートに関連する質問
高校生
生物
高校1年生 生物「酵素の性質」 実験結果のかっこが埋まらないので、教えていただけるとありがたいです՞ᴗ͈ ̫ ᴗ͈՞
高校生
生物
⑤〜⑦になにが入るか教えてください🙇🙇
高校生
生物
高1生物基礎で内分泌腺と内分泌細胞の違いがよく分かりません。 教えてください🙏🏻💦
高校生
生物
生物基礎の問題です。 (4)の腎臓の計算で、答えを見てもよく分かりません。 molなどがあるせいで、ややこしくなってしまいます。教えて頂けたら幸いです。🙇♂️
高校生
生物
このグラフはなぜ原点を通るのか教えてほしいです! θに0を代入して、cos(-1/2)となると考えたのですが どこで勘違いをしたのでしょうか? 追加でテストでグラフを書く際にどこまでの値を書くのか 教えてほしいです🙇
高校生
生物
内分泌腺と外分泌腺のそれぞれの細胞が持つ遺伝情報は同じなんですか?? 模試で同じというのが答えだったのですがあんまり納得いきません。 誰かお願いします!!
高校生
生物
生物の代謝の問題です。 問4番がどこから手をつければいいかわかりません。 解説をのっけてあるので誰か教えてください🙇♀️
高校生
生物
生物基礎 (2)(3)の解き方を分かりやすく教えて下さい💦
高校生
生物
これも分からなくて教えて欲しいです
高校生
生物
全くわからないです教えてください🙏
News
Hellover さん(*´-`)いつも図があって見やすいノートを作成するのが上手ですね。
みんなのお手本になるいいノートだと思います。
Nanohananote さん
ありがとうございます。
文字だけにならないよう気をつけています。
全然違う事聞くんですけど、進研模試の対策は具体的に何をしていますか??教えてください!
ゲストさん
申し訳ないのですが...何もやってないです笑
とても見やすくて、ノートの取り方の参考になりました。これからも勉強頑張ってください!
ノート作りの参考にさせてもらってます!
7ページの内分泌腺の‘腺’が‘線’になってますよ!
いつも参考にさせていただいてます。
13ページのリウマチがリマウチになってますよ。
ゲストさん ミスが多くて申し訳ございません…
ご指摘ありがとうございます。
めちゃくちゃわかりやすかったです!
ありがとうございます😊
ゲストさん ありがとうございます!お役に立てて嬉しいです。
第1章から第3章まで見させてもらったんですが図などもあり、とってもわかりやすかったです👍
ありがとうございます…!
小春さん
ありがとうございます!!