このノートについて

コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【受験】*生物基礎*全範囲
4267
6
生物基礎 第1章 I
1531
39
【暗記フェス】生物
627
5
生物基礎“”
517
4
【生物基礎テ対】生物の特徴
376
0
生物基礎 まとめ
330
1
【テ対】生物基礎 高1の最初
268
3
高1生物基礎
210
6
【生物基礎授業】生物の多様性と共通性
202
4
生物基礎復習ノート
195
1
【夏勉】生物基礎
146
4
生物基礎(多様性・共通性、代謝)
137
3
このノートに関連する質問
高校生
生物
生物 発生 VegTタンパク質は胚のいつの時期に発現するのですか? また中胚葉誘導はいつの時期に起こるか教えて下さい!
高校生
生物
細胞の長径の求め方が分かりません。 解説お願いします🙇🏻♀️
高校生
生物
⑷⑸教えてください
高校生
生物
⑷教えてください
高校生
生物
生物基礎の肝臓の働きについてです。 空欄hには何が入りますか?よろしくお願いします🙇♀️
高校生
生物
生物基礎の問題です! (2)の問題の解説に ‘’実験1〜3の結果より、一定のリズムで 拍動している心臓に対して、神経xは拍動リズムを 遅くし、神経yは速くするはたらきがある。‘’と 書かれているんですがなぜ そう言えるのかを教えてほしいです!! またリンガー液の役割もできたら 教えてもらいたいです! よろしくお願いします!🙇🏻♀️՞
高校生
生物
生物基礎の問題です! 42の(3)の答えに書かれている 遺伝子として働いている領域の割合は どこから求めているのかを教えてほしいです!! よろしくおねがいします!🙇🏻♀️՞
高校生
生物
高一生物基礎です! グラフについてどこを指しているのか、なぜ200mg/100mlのときになるのかが分かりません。教えてください!
高校生
生物
この問題の(1)と(3)を教えてください。明日まで提出なのでお願いします!!
高校生
生物
問1においてなぜ2で割るのか(対立遺伝子を2個持つからと書いてありますがそれがなぜなのか腑に落ちません)教えて下さい‼︎
News
生物苦手ですが、理解しやすいです!
とても見やすくて分かりやすいノートですね!おかけで理解することできました^o^
カメラ何使ってますか!?
とても見やすくて解りやすかったので、ノート作りの参考にさせて頂きました。
授業の時に先生がおっしゃらない事も書かれていたので拝見してとても良かったなと思いました。
有難うございました。(^^)
他の単元もお願いしたいです(≧∇≦)
わかりやすすぎてヤバいですね笑
授業聞いててもノートとっててもよくわかんなかったけど、このノートだけで一気に理解できました
ノートだけで理解させるってすごいです笑
オレンジのペンはどういうぺんですか?
教えてください(^O^)
めっちゃわかりやすいです^_^☆
すごく見やすいです(*^_^*)
ありがとうございます
とても参考になりました!
テスト対策に活用します!
とてもわかりやすいです。
今まで生物の公開ノートがなかったのでありがたいです。
意外とテストに出やすいので、
とても役立ちますね。