数学
高校生

(2)の3番目の場合分けがよくわかりません
なんでこの場合だけはこの点(A,B,Cなど)を通る時に最大となると言わないんですか?

65. xy平面上で次の不等式の表す領域をDとする. 2 log2 (2y+1)-1≦log2x≦2+log2ylog2x+log2 (4-2x) (1) D を図示せよ. (2) (x,y) がD上を動くとき, y-sx の最大値f(s) を求めよ. (上智大改)
( 2y+1≤2x, x≤4y, 4y≤x(4-2x) 1 3 3 8 y≤x-2/2¹ y≤-½ x(x−2). ···@ ①, ②, ③, ④ から 求める領域Dは, 図の網掛け部分で境界を含む. (2) y-sx=k とおくと, ・・・ ②2② における接線の傾きは (i) 1≦s のとき,直線 ⑤ が A 2 2 3'6 y=sx+k. ry平面上の直線 ⑤ が (1) で求めた領域Dと共有点をもつときのんの最大 値がf(s) である. ここで, 放物線 y=- 1/12 x(xー2) の B ( 1 1/2) における接線の傾きはL (ii) 0≦s<1のとき, 直線 ⑤ が B1, y である. 1 2 f(s) = 1 - s. ²3-12-23 s. = S S. 6 6 は重解をもつから, (⑥の判別式) = 0. A(²¹) B(1, 2) (23) f(s) = 1/2-8-1-2-s. s·1=- x²-2 (1-s)x+2k=0 y=x- 1-1/201 (傾き) PLAT -≦s<0 のとき, 直線 ⑤ が放物線y=- 1/12/24(-2) x(x-2) を通るときは最大となるから、 - y=- (y=-x+1) を通るときは最大となるから、 ... (1-s)'-2k=0. .. k= (1-s)?. 2 2 BCE で接するときには最大となる。このとき, -1/2x(x-2)=sz+k,すなわち、 (iv) s<-- 11/12 のとき、直線⑤がC 3 3 2'8 (s)=1/12 (1-s)?. このとき, ⑥ の重解 x=1-s について, 3 K<1-55-²2 ゆえ, 接点は確かに弧 BC 上にある. 3 3 3 8 2 以上, (i)~(iv) から, 求める最大値は, (1≦s T. &f(s) = f(s)= 16 121238 2 3 - S 3 8 3 -S -= 2 2° (0≤s<1 (1-s)(12<0 87 図形と方程式, 不等式 119 を通るときは最大となるから, のとき), のとき), のとき), (8<- 1/2のとき).

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?