回答

水100あたり20(100ごとに20)とける物質なので

水237で考えるなら
溶かす溶質の量は237÷100×20=45.4 だから
濃度は45.4/237+45.4で計算になります。

水Χで考えるなら
溶かす溶質の量はΧ÷100×20=0.2Χ だから
濃度は 0.2Χ/1.2Χ = 0.2/1.2 で計算になります。

つまりこの物質の飽和水溶液の濃度は
水の量に関係なく
20/100+20 で求められる、ということです。

(%にするための最後の100倍はすべて省略してます)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?