数学
中学生

顕性の法則についてわかりやすく教えてください。
ネットで調べてもイマイチわからなかったし塾の先生の説明では、なんとなくわかった感じで、あまり納得?理解?はできなかったので。

回答

対立形質のうち一方の形質が現れる純系の個体と、他方の形質が現れる純系の個体を親として他家受粉させると、生じた個体(子)には一方の形質だけが現れる事。身近な物だとエンドウの 種 しゅ 子 し の形が「丸」の純系と「しわ」の純系をかけあわせると,子はすべて「丸」になること。強い遺伝子と弱い遺伝子では必ず強い遺伝子が勝つ事という感じ。わかりにくかったらすみません

葉っぱ

回答ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?