Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
やり方教えてください🙏
数学
中学生
1年以上前
そこら辺の誰か
やり方教えてください🙏
(3) 右の図のように, 3点A(3,8), B(-6,2), C(-3, 0) がある。 このとき,次の①,②に答えなさい。 に答えなさい ① 2 点A,Bを通る直線がy軸と交わる点の座標を求 めなさい。 佐野市立 JJ a XHAOS ② △ABCの面積を求めなさい。 ただし, 座標軸の1 目もりを1cmとする。 y E-P *OEZAT WHO DOM, 50- B of IC
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約1ヶ月
結構至急です笑 (2)の解き方を教えてください! 答えは、A(14/3,28/3)です
数学
中学生
約1ヶ月
座標ばっかですいません笑 (2)の解き方を教えて貰えると嬉しいです!
数学
中学生
3ヶ月
この問題の小門4の答えが分からないので分かりやすく教えてください!! お願いします!!
数学
中学生
3ヶ月
(1)の解き方教えて頂きたいです 答えは(3,10)です🙇🏻♀️
数学
中学生
3ヶ月
①②は分かりますが③が分からないです、、解説にある△OQC=24ー16も分らりません😭どこ...
数学
中学生
3ヶ月
この問題の(3)で 解説読んで理解できないところがあります
数学
中学生
3ヶ月
この問題の解説をして欲しいです
数学
中学生
3ヶ月
(4)③の求め方を教えてほしいです。答えはQ(-2,-4)です。
数学
中学生
3ヶ月
この問題教えて下さい💦
数学
中学生
3ヶ月
この4番についてなんですけど、いろいろな解説や動画で解き方を調べましたが、どこのサイトも答...
おすすめノート
数学 〈高校受験対策〉高校受験で使える高校数学〜図形編〜(概要欄見るとお得( -∀-))
71
2
ℂ𝕠𝕠𝕜𝕚𝕖🍪
【数学】二次方程式
42
1
悠 衣
数学┊2次関数の座標や直線の求め方
39
6
cocoro 辞めた(垢変した)
数学「式の展開と因数分解」
22
0
aarin
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選