数学
高校生
解決済み
青いラインの部分の結果になるのが分かりません。途中式教えてください
ゆえに
2) √2|a| = 6| であるから
すなわち
p>0から
√√2√p²+4=√10
√√p² +4 = √5
p=14
(1,2)-(-1,3)
= (11,2-3)
よって
a-b=(2, -1),
a b c のなす角が60° であるから
(a-b).c=la-b||c|cos 60°
U₁
1-9 = √5√√₁ +9² × ²2²/2
X
よって
すなわち V5√1+α² =22-9)
両辺を2乗して
= (2₁-1)
15.10 (2
整理すると
これを解くと
これはg<2を満たす。
したがって
5+5g²=16-16g+4g² (ただし, g<2)
g' +16g-11=0 +62=4
q=-8±5√300
g=オカー8±5√3
(2)>0とする。a=(p,2), 1=(1,3)=(1, g) について、
√2|a|=|0| で - とこのなす角が60° であるとき
カ=エ=オカキクである。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8920
116
数学ⅠA公式集
5638
19
できました!ありがとうございます!!