数学
高校生
数B 階差数列 ( 1)がわかりません。
なぜ三分の一をかけているのか教えてください🙇♀️
58 次の和Sを求めよ。
1
·+·
(1) S=1-4+4-7 7-10 + 10-13
·+
1
(2) S=1+ -+
1+2
1
1+2+3
1
(3n-2) (3n+1)
1
1+2+3+ ・・・...+n
·+· +
...
p. 132 POINT
☆
☆
☆
☆
☆
D
D
50 (1
1.
(1)
1
(3k-2)(3k+1)
よって
S=
=
1
13 (1-1)+
4
1 1
10_13
41
1
3n+1
+
1
4
3
1
=
+
-3-(3k²-2-3k+1)
3
1-1/3 (1/17 -
37
=
1/
1/1
3 4
21
1/7).
+
+
n
3n+1
1
10
1
3n²+1)
3 3n-2 3n+1
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8928
116
数学ⅠA公式集
5652
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4550
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3608
16