Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
この等式の証明をわかりやすく解説してほしい...
数学
高校生
1年以上前
Clearnoteユーザー
この等式の証明をわかりやすく解説してほしいです。お願いします🙇
307 左辺 sin (20+0) cos(28+9) sin sin 26 cos 0 + cos20 sin #* (8) 0>14 (sin 6 & <- cos 20 cose - sin 20 sin cos@ <u+Omiesve-0 nic Onia) 2sin cos X Cos0 sin 0 Onfere - cos 20 + sin 30 よって sin 別解 3倍角の公式 左辺= よって = 2cos²0 +2sin ²0 = 2(sin ²0 + cos²0) =2=右辺 cos 30 Cos ma -+cos 20 2sin cos x sin 0 Cos 0 sin 3a = 3sina - 4sin³ a, =2 niew/2 cos3a = -3cosa + 4cos³ a S>020 を用いると,次のように解答することができる。 cos 30 COSO 1-2-3-4sin²0 +3-4cos²0 = 6-4(sin ²0 + cos²0)=2= sin 30 sin 0 3sin 0 - 4sin ³0 -3cos +4cos³0 sin Jeb =2 COS 200 808
加法定理の応用
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約1ヶ月
至急です! 三角関数についてなんですけど 赤の四角でかこんでいる 〜であるからの以降の2つ...
数学
高校生
約2ヶ月
(3)の②の範囲で解くとという部分をもう少し詳しく解説して欲しいです。何をどうやって解いて...
数学
高校生
3ヶ月
数学の三角関数の問題なんですけど(3)の最大値の計算の仕方が分からなくて過程も教えて欲しい...
数学
高校生
3ヶ月
高一三角関数 途中式見てもわかりません、、2枚目のような問題ならわかります!三枚目の変形を...
数学
高校生
3ヶ月
(2)のcosからsinの変換の方法が分かりません😭三角比の問題を考えるときに解説とかによ...
数学
高校生
4ヶ月
セソタチツテトを求めるまでの過程で線を引いたところが分かりません。教えて頂きたいです🙇♀️
数学
高校生
5ヶ月
解答は何をしているのでしょうか?
数学
高校生
5ヶ月
解き方が分からなくて、理解が出来ませんでした。詳しく教えて欲しいです
数学
高校生
6ヶ月
2531の問題において、なぜこの変形ができるのでしょうか。
数学
高校生
6ヶ月
線を引いたところの意図がよく理解できません。mのとこがわかってないのですがどういうことか教...
おすすめノート
数学Ⅱ 3 三角関数
216
6
すけ
加法定理は語呂合わせで完ペキに暗記✨
87
3
るき(͒⑅•ᴥ•⑅)͒
数2 加法定理の応用
23
0
あるぱか⊿
【数学II】3章 三角関数 2節 加法定理
15
0
しまえなが
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選