このノートについて
高校2年生
1 三角関数
一般角
弧度法
三角関数
三角関数の性質
三角関数のグラフ
三角関数を含む方程式・不等式
2 加法定理
加法定理
加法定理の応用
三角関数の合成
追加予定あり
和積 積和など
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
数学Ⅱ|✔数Ⅱ公式集
143
2
三角関数の応用
32
0
【クルトガ】数学~三角関数応用~
31
0
三角関数
30
0
数学Ⅱ 3章三角関数 1節三角関数
26
0
三角関数のグラフ
20
0
数学Ⅱ 3章 三角関数 2節 加法定理
19
1
このノートに関連する質問
高校生
数学
【三角関数】 解答解説をなくしてしまって(>人<;) どうやって解くか教えていただきたいです🙇♂️
高校生
数学
高一三角関数 よろしくお願いします🙇
高校生
数学
高一三角関数です
高校生
数学
33番です 解説を見てもよく分かりません、 教えてください🙇⋱
高校生
数学
伸開線の問題での途中の考え方に関しての質問です。授業では、写真のような図を用いて先生は説明してくれました。OPとPQが垂直になるのはわかるのですが、それだけでは2パターンできてしまいます。なぜ写真のように右斜め下方向の方になるのか教えていただきたいです(なぜ左斜め上ではないのか)。よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
囲まれているところの変形がわからないので教えて頂きたいです!
高校生
数学
15の解説の、コサシスセソタについてです。 解説に赤い星で印をつけている部分なのですが、どうやったら4√3/3をくくって出そうという思考になるのか分かりません。教えていただきたいです。(合成するための式づくり?なのは分かるのですが、そのためにどんな数字をくくればいいのかがわかりません。)
高校生
数学
数IIの直線の方程式の問題です。 なぜKを使うのでしょうか?
高校生
数学
ケの大小比較についてなんですが、写真2枚目にもあるように、私は aの方が大きくなってしまいました。どこを間違っているのでしょうか?
高校生
数学
シ、スの答えに関してなんですが、単位円でも考えられるかと思いやってみた結果、スの方の答えが一致しませんでした。なぜでしょうか?
News
斜辺1 対辺1/2なので斜辺:対辺=2:1の三角形です。
今日このアプリを入れたばっかりで使い方がよく分からないままここに質問してしまいました。すみません。
質問失礼します。赤の丸がしてあるところなのですが、どうしてそうなったのか分からないので教えてほしいです。
ごめんなさい。教えていただきありがとうございます。
今回は答えますが、ここは質問するところではないのでこういうのは控えてくださいね。
解き方がわかりません。教えてください!