現代文
高校生
解決済み

香山リカさんの「空気を読む」という作品に対して自分がインタビュアーとなって質問をするという勉強をしているのですが全くわかりません💦
なにか()内に埋まるようないい言葉はありませんか😢

23 私は、自分が勤めている大学で、「神経難病で呼吸機能が低下したときの人工呼吸器の 「装着」といった生命倫理に関する問題や、「人身売買」 といった社会的問題について、具 体的なケースの検討を通して学生たちに考えてもらうことがある。そこで「もしあなた だったら、どうしますか。」と問うと、ときどき「私はそうなることはまずないと思うので、5 わかりません。」とか「そういう人がまわりにいないので、想像できません。」という答え が返ってきて、驚くことがある。いま健康であること、いま平和で豊かな社会にいること は、偶然であるかもしれないのに、それがあたかも当然であり、その「安全な多数派」で あるという状態がいつまでも続くかのように思っているのだ。そして、そうでない人たち、 つまり今の自分から見て 「少数派」である人たちの気持ちを想像する必要などないではな いか、というのが暗黙の了解になっているようなのだ。
勤務先の学生さんたちとのやりとりの中で、学生さんたちが「安全な多数派」であるとい う状態 思っているとおっしゃってましたが( ) ? 【オー がいつま プ でも 続 ン、立場・意 くかのように 見 の 確認】

回答

疑問は解決しましたか?