化学
高校生
解決済み

(3)の問題の解説お願いします。答えは1,5倍なのですが何度計算しても1,4倍になってしまいます。
このように計算しているのですが、どこが間違っているのでしょう?計算はすべて計算機でも確認したので間違っていないと思います。有効数字は二桁です。

DOH & 64 次の問いに答えよ。ただし, アボガドロ数を6.0×1023 とする。 (有効数字2 窒素5.6g と酸素 9.6g の混合気体の分子数は何個か。 水銀 1.0cm (密度13.5g/cm²) 中には何個の原子があるか。 ヒ (3) 二酸化炭素1.0gの体積は、二酸化硫黄1.0gの体積の何倍か。 (4) 酸素分子1.5×1023個は,二酸化炭素分子 6.0×10個の質量の何倍か。 SO2
1 = 44 = 0.0 227 0-0 23 mol 1 = 64 = 0.0156 -- 6.016 mol 0.023 = 0·016 = 1:43--- 1.41 %/

回答

✨ ベストアンサー ✨

多分だけどさ
1わる44って割り切れないじゃん?
そこを有効数字にしないで
有効数字にするのは最後だけだから
1/44みたいな分数にして計算してみて

りんこ

解決しました!ありがとうございます😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?