Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
この問題の求め方を教えてください🙇🏻♀️
数学
高校生
解決済み
1年以上前
︎︎
この問題の求め方を教えてください🙇🏻♀️
157 右の図で, ∠B の二等分線と辺ACとの交点 をD, D を通り辺BCに平行な直線と辺ABの 交点をEとするとき, DEの長さを求めよ。 B E A ・10 D 16. ・C
回答
✨ ベストアンサー ✨
ゆき
1年以上前
すごく適当に書いたんですけどあってますかね!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
1分以内
写真一枚目の(3)についての質問です。 (3)では放物線と円の間の面積を積分で求めています...
数学
高校生
32分
これの40番目の数(イ)の解き方が分かりません 教えてください🙇♀️🙇♀️ 答え23140
数学
高校生
約2時間
赤い線が引いてあるところで、xで割るのにx=0の時と0でない時で場合分けしていないのはなぜ...
数学
高校生
約3時間
: mathematics 順列 47の(1)です . 手順1の 2通り、2!通り...
数学
高校生
約3時間
緑のマーカのところがなぜイコールになるのか教えてください!
数学
高校生
約4時間
この問題の解き方の解説が欲しいですm(*_ _)m 答え(1)156個(2)108個(3)...
数学
高校生
約6時間
数Cベクトルの問題です。 なぜОP=(1-s)ОA+sОDになるのでしょうか? ОP= s...
数学
高校生
約9時間
(1)解くと2のn乗−1になります🥺 その他も分からないので教えてください🙇♀️
数学
高校生
約9時間
見にくく申し訳ございません。 解いてみましたが答えが合いません。 詳しく説明お願いいたします。
数学
高校生
約10時間
【至急】高校生の数学です 写真の④の、3行目以降の式変形の理由(解き方?)を教えていただき...
おすすめノート
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
みいこ
数学A ⑵図形の性質
271
2
葉月
数学Ⅱ 2 図形と方程式
198
0
すけ
三角比 三角形を解く問題 解法チャート&実践例題集
158
0
恋する数学 教材職人
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選