化学
高校生

この問題に水酸化ナトリウム水溶液と反応しなかったが金属ナトリウムとは反応したって書いてあるんですけど何が水酸化ナトリウム水溶液と反応して何が金属ナトリウムと反応するのですか?あと水酸化ナトリウムと反応するのは何ですか?教えてください。お願いします。

税込 395 口 芳香族エステル 分子式がCH. O で表される芳香族エステル A,B, Cについて下の問いに答えよ。 なお, A, B, C はいずれもベンゼンの一置換体である。 (a) A, B, C を加水分解したのち, 水溶液から分離が容易な芳香族化合物のみを 分離,精製した。 その結果, A からはD, B からはE, C からは F が得られた。 (b)Dは水酸化ナトリウム水溶液とは反応しなかったが, 金属ナトリウムとは反応 して水素を発生した。 また,Dを過マンガン酸カリウム水溶液で酸化すると、 芳 香族カルボン酸Fになった。 (C) Eは炭酸水素ナトリウム水溶液とは反応しなかったが, 水酸化ナトリウム水溶 液とは塩をつくって溶けた。 (1) 化合物 A~Fの構造式を示せ。中本さん (2) A~Fのうち, 塩化鉄(ⅡI)水溶液と呈色反応するものはどれか。 すべて記号で選べ。 (3) 化合物Eに濃硝酸と濃硫酸の混合物を作用させたとき, 得られる生成物の構造 式と名称をそれぞれ記せ。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?