数学
高校生
解決済み
(1)について質問です!
なぜa ≦0について場合分けしないのですか?
53*
427a>0とする。 関数f(x)=x-34'x(0≦x≦1) について,次の問いに答えよ。
(2) 最大値を求めよ。
(1) 最小値を求めよ。
427 f(x)=x-3α x を微分すると
f'(x)=3x2-3a2=3(x+a)(x-a)
f'(x)=0 とすると x=ta-aは範囲外
また
f(0) = 0, f(1)=1-34², f(a)=-2a
(1) [1] 0<a<1のとき
f(x) の増減表は次のようになる。
x
f'(x)
f(x)
0
0
...
a
0
0<a<1のとき
1≦a のとき
...
+7
1
-2a³1-3a²
よって, x=α で最小値-243 をとる。
[2]
1≦a のとき
0<x<1でf'(x)<0であるから, f(x) は定義
域で常に減少する。
よって, x=1で最小値 1-3α をとる。
以上から
x =αで最小値-23
x=1で最小値 1-3a²
のようにな
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8710
115
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
5908
51
詳説【数学A】第2章 確率
5785
24
数学ⅠA公式集
5434
18
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2792
8
【赤点回避!】クラス一番になった女の定期テスト勉強法
2284
18
数学Ⅱ公式集
1956
2
数1 公式&まとめノート
1726
2
数学Ⅲ 極限/微分/積分
1534
9
あっ!🫢書いてありましたね笑笑
教えてくださりありがとうございます!✨