回答

✨ ベストアンサー ✨

k=-2(m-2)^2+8の中の(m-2)^2の部分に注目してみてください
実数の2乗は必ず0以上の値を取るので、(m-2)^2≧0が成り立ち、またm=2のときに等号が成立します
これを踏まえると、-2(m-2)^2は必ず0以下の値をとり、またm=2のときに0となるため、kの最小値はmが2のときとなります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?