まず問題の前半部分ですが「物質の沸点の違い」だと思います。
後半の質量パーセント濃度ですが言い換えると「全体の質量のうち求めたい物質の質量の割合は何%か?」ですので計算すると水の質量は密度が1なので1×15=15、エタノールは密度が0.8なので0.8×5=4となります。よって混合物の質量は15+4=19この19のうち4がエタノールの質量なので、質量パーセント濃度は、4÷19×100=21.05…≒21%となります。
参考になれば幸いです。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
8803
188
【中1】理科まとめ
5725
102
【3年】生命の連続性(生物の細胞とふえ方)-生殖・遺伝子-
5540
41
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3204
28
中1理科総復習✡
2717
34
高校受験用ノート
2613
12
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
1757
73
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1377
37
【夏まとめ】中1理科まとめ✨②
1338
40
【中学理科】1年生の総まとめ No.2
895
11