✨ ベストアンサー ✨
②水素原子の原子核には陽子1つしかなく、中性子はありません。
③イオン化エネルギーとは陽イオンにするために必要なエネルギーのことです。つまりどちらかというと陽イオンへのなりにくさを表しています。
⑤K+の方が最外殻がより外になるのでイオン半径は大きくなります。
②、③、⑤が間違えてる記述なんですが、どこの部分が何と間違えてるのか教えて欲しいです🙏
✨ ベストアンサー ✨
②水素原子の原子核には陽子1つしかなく、中性子はありません。
③イオン化エネルギーとは陽イオンにするために必要なエネルギーのことです。つまりどちらかというと陽イオンへのなりにくさを表しています。
⑤K+の方が最外殻がより外になるのでイオン半径は大きくなります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
わかりやすくありがとうございます。