Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
4番は何故移行してるのに符号が変わらないの...
数学
中学生
1年以上前
カミソリ太郎
4番は何故移行してるのに符号が変わらないのですか?
下の図のように、1辺の長さが2cmの正方形を並べて長方形をつくるとき、 次の問いに答えなさ 4cmを固定して. 4mmx2 横を考える 4cmx3 11² 2 cm 並べた正方形の個数 1個 1:128のでき ↑ 4㎝ 40 ↓ ↓ (2)の式に 12個 代入すると 16ページからなる数学の問題 ↑ 40m (1) 正方形を5個並べたときの長方形の周の長さを求めなさい。 24cm (2) 正方形を個並べたときの長方形の周の長さをycm とする。 yをxの式で表せ。 y=4+4x⇒ yy=4x+4 (3) 正方形を10個並べたときの長方形の周の長さを求めよ。 x=10のときy=4×10+4 よって、 44cm (4) 長方形の周の長さが128cmのとき, 並べた正方形の個数を求めよ。 128=4x+4 4x = 124 ↑ 40m ↓ よって、 個 個数1 剛の長さ 812 16 ↑ 400 ↓ 3個 20 -X=31 を毎日手ったページずつ解いていくことにした問題を解き
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
1分以内
写真の大問3の問題の解説をお願いします🙏🏻 答えはEF=10です。 明日までにお願いします。
数学
中学生
26分
数学の問題です。 答えは 2√71 / 3 です。 教えていただきたいです!
数学
中学生
32分
数学の問題です。 ABを√2 xとおいてみたりしてみたのですが、わかりません。 やり方...
数学
中学生
約1時間
写真の問題が何回解いても全て違う答えになってしまいます。途中式をいただけないでしょうか?
数学
中学生
約2時間
これ分かりやすく説明してください!
数学
中学生
約3時間
これ分かりやすく説明してください!
数学
中学生
約3時間
次の問いを展開しなさいという問題です。 (a-b+4)(a+b+4) =(a+4-b)(a...
数学
中学生
約3時間
写真に写っている大問4の問題を教えてください🙏🏻 ̖́- できるだけ早めにお願いします🙇...
数学
中学生
約4時間
これって因数分解できますか? 和と差の積使ってもできなくて…
数学
中学生
約13時間
この数字だとこの公式使えないですか? 自分はできなくて…
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
みそはた⚡︎
中2数学
1689
25
むぎ
●YuY●の1次関数
1311
16
●YuY●
丸わかり!【中2関数】6ページでまとめ【これで受験バッチリ】
1271
0
オンライン家庭教師WAM
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選