数学
中学生

場合の数の問題です。
(3)がわかりません。
途中まで自分でやってみて、組み合わせが
[6666663][6666654][6666555]になることはわかりました。[6666663]の組み合わせは7通り、[66665555]の組み合わせは35通りあることがわかったのですが、[6666654]の求め方がわかりません。解説に7×6とかいてあったのですが、なぜそうなるのかも説明お願いします。

3 大きさのすべて異なる7個のサイコロを同時に投げ, すべてのサイコロの出た目の数の和を考える X 出た目の数の和が8になるような目の出方は何通りか。 (2) 出た目の数の和が9になるような目の出方は何通りか。 (3) 出た目の数の和が39になるような目の出方は何通りか。 00%
数学 場合の数 確率 組み合わせ

回答

①4が出たサイコロは
4◯◯◯◯◯◯
◯4◯◯◯◯◯
◯◯4◯◯◯◯
◯◯◯4◯◯◯
◯◯◯◯4◯◯
◯◯◯◯◯4◯
◯◯◯◯◯◯4
の7通り。

②4◯◯◯◯◯◯のときの5が出たサイコロは
45◯◯◯◯◯
4◯5◯◯◯◯
4◯◯5◯◯◯
4◯◯◯5◯◯
4◯◯◯◯5◯
4◯◯◯◯◯5
の6通り。

①のそれぞれで②を考えたらいいので
7×6=42通り。

大分雑ですが、こんな感じでいけますか??

mei

ありがとうございました

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?