数学
大学生・専門学校生・社会人

1枚目の問題がわかりません
なぜ2枚目の答えになるのでしょうか

問題 5.3 全称量化子と存在量化子が几重の入れ子になっている全称命題, 存在命題を,それぞれ ⅡI 命題, , 命題と呼ぶ 3. ただし, 続いて現れる同 じ種類の量化子は,続いて現れる部分全体で1つの量化子と考える.たとえば, ∀x ヨy ヨz(x ≤y+z) は II 2 命題であり,また, ヨx∀yヨz(π=yz) は 23 命題 である.なお,命題 「x>5ならばx>3」 は, ∀æ(-(x>5)V (x>3)) と表さ れるので, ⅡI 命題である. 次のそれぞれの命題はⅡI 1,1,2,2,... のいずれの形の命題であるか、答 えよ.ただし,x,y,zは凪を変域とする変数とする. (1) すべてのy について 「あるæについて x = y」. (2) あるy について 「すべてのxについて x2 ≠y」 . (3) x‡y tbl £ x³ #y³. (4) すべてのについて 「ある」 について 『æ≧y ならばV>z』」. (5) すべての ” について「すべての」について 『あるæについて 「æ>yか つæsinr> 」」」. (6) y> 0 ならば 「あるæについて 『x<y かつ 2x>y』」.
5.3 p.64] (1) II2, (2) E2, (3) II₁, (4) II3, (5) II2, (6) II₂. 問題 5.4 p.64 (1) ある yについて「すべてのについて ≠yl, 2 (2) すべての yについて「あるæについて 7²=y], II 2. (3) ある工について 「ある」 について 「æ≠yかつ w =y'll,
集合論

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?